2012-05-01から1ヶ月間の記事一覧

金環日食に見る現実認識 〜歴史的経過と普遍的法則〜

本日は、無事に金環日食が見られて、とてもうれしかった。きっと科学者の【普遍的な法則】によるバッチリな計算が予告してくださった結果であろう。ところで我々は、本日の金環日食の情報を、それぞれどこから得たのでありましょうか?各人はそれぞれ異なっ…

1953年 〜見るも語らず〜

日本天皇、英国訪問で、君主制のあり方を思う。 エリザベス二世の戴冠式と映画『ローマの休日』は、同じ1953年であった。エリザベス女王 (1558-1603) の video et taceo 『見るも語らず』に、日本の天皇を見る。思えば、被災地訪問の天皇の膝に、伝統外しの…

保守主義がわからなければ、全体が見えない 〜バークと知識社会学〜

『保守主義』って言うのがわからないと、全体が見えるようにならないんだよね。別に保守派を擁護するために改新派に説教しようとしているじゃなくて、保守主義の全体内の位置を見極める必要性のことなんだ。むしろ保守派の側にも『おまえら、全体内保守主義…

発達障害は愛情不足? 〜何やってんの?心理学者って〜

大阪市では『親の愛情不足で発達障害』という雰囲気の条例案とやらにたいして、お叱りツィートが届けられたらしい。さすがは、橋下市長。『ご意見は理あり。市民に義務を課すのは基本的に好きではない。』とコメントだ。そもそも発達障害の原因を親に結びつ…

『40−32÷2=4!』の社会学 〜問題作成者の気持ち〜

問題『40−32÷2=?』小学生『4!』理系『よくわかってんじゃん?』文系『やっぱ小学生では、わからなかったか〜w』 何かネットで話題になってた問題らしいけど、なかなか作成者した人物も世の中、洞察しているね。数学的に『4!』は階乗を意味する『4×3×2×1=…